| 
             2005年4月24日 快晴 
             
            ほぼ2ヵ月ぶりの訓練競技会。 
            先回久しぶりにTCHポイントを取ったハンスが再度挑戦。 
             
            最近すっかりお仲間に頼りっぱなしで遅れがちのクリ家。 
            しかもいつも皆様の美味しい手作りランチに甘えっぱなし。 
            せめて場所取りぐらいはと早起き。 
            とは言っても、いつも会社に行く時とあまり変わらない。 
            幸い高速も流れていて、無事皆様の駐車スペースは確保。 
             
            **************************** 
             
            出陳目録を見ると、ハンスは午前か午後か微妙なところ。 
            お仲間の写真を撮りながら出番待ちをしていたが、 
            結局昼直前に出ることになった。 
            あまりの暑さにまともに練習もしていないが、 
            やってもやらなくても変わらないかも....。 
             
            というわけで、出てみると、脚側が非常に良い。 
            戻りの停座も、『かぶりすぎ』と先回塾で指摘され、 
            左手の位置に注意しながら練習した成果が出たのか、 
            良い位置で座っている。いいじゃない。 
             
            招呼も彼にしては上出来の走り。 
            指導手がミスってはいけないと、『回れ右』にも注意した。 
            (『左回りの癖がついていて、規程が変わってから矯正) 
             
            ところが、常歩行進中の作業に入った途端、犬が変わった。 
            元に戻ったとも言う。 
            一瞬風に乗ってきた何かに気を取られてからは、 
            集中力がブチッと切れた。 
             
            戻りの停座が遅くなり、『常歩行進中の停座』で2声符。 
            選択課目に入るまでバッテリーが無くなる一歩手前状態。 
            「ハンス!がんばれ!」 
             
            そしてなんとか最後までやり遂げた。 
            結果は? 
             
            姉ニッキーに遅れること2年、やっとトレーニングチャンピョン完成。 
            クリ母さんに負けないくらい長い道のりだったね、ハンス。 
             
             |